#006
スポラジ動き出しました
~ 開発奮闘記ご紹介 ~
|はじめに
このブログは、「ラジコンカーをFPV(一人称視点)で運転したら、すごい没入感と臨場感が味わえるのではないか?」という思いつきから始まり、市販品を探すも「コレジャナイ」祭りが始まり、探すのを断念
結論!この世には、私が欲しい商品はまだ無いのです!
この世に無いなら、自分で作れば良いじゃないと一念発起し2020年より開発開始
試行錯誤を重ねながら、何とかカタチになってきたので情報公開を開始
このブログは#006となります
今回は、Youtubeチャンネルを開設したのでご報告です!
|Youtubeチャンネル開始
プロトタイプ1号機が完成しました
今まで課題であった遅延も無く
快適に運転ができるようになりました
しかし!
私はFPVゴーグルを持っていなかったのです
FPVドローンの世界では
FPVゴーグルがしばしば出てきます
これがまた格好ヨ
コレです、コレ

どれにするかさんざん迷ったのです
値段を見ると
安くて4万円オーバー
私が欲しいのは ハチ マンエン
タカイノデス
私は考えました・・・12月は何の月でしょうか?
そうです、サラリーマンにはボーナスという強い味方がいるのです!
嫁にバレずに!
どうやって嫁にバレずに!
何とか嫁にバレないようにamazonのボタンを押すことに成功!
商品が無事に届きました!
それがコレ
というわけで、FPVゴーグルのレビューは動画#5です
ラジコン会場で走らせてみる動画#4もあります
お時間ある時にぜひご覧ください
Youtubeのチャンネル登録をぜひ宜しくお願いします!
|Youtubeチャンネル動画
#1【FPVとは】ドローンとFPVドローンの違いは?
#2【FPVの仕組み】FPVラジコンカーの仕組みは?
#3【FPV開発の壁】FPVラジコンカー開発の壁とは?『電波法』知らずに使うと危険!あなたの無線機器は大丈夫?
#4【FPVラジコンカー!】試作機完成したのでラジコン会場行ってきました
#5【FPVゴーグルレビュー】Skyzone SKY04X V2買いましたhttps://youtu.be/IYc_Q0zbw9k
コメント
コメントを投稿